2011年05月20日

5月20日の石けん教室。

今日の自宅教室は、3度目のお客様がお2人と、始めてのお客様がお一人。3度目のお客様と言っても、とても久しぶり、2年くらい?

でも Garden Shop などでしょっちゅうお会いしているので、久しぶりと言う感じではありません。また石けんを作りに来ていただけて嬉しいです。

このお2人は2本ずつの石けん作りです。自作の my 木型を持ってこられたのと、ツクツクの実用新案入れ子式アクリルモールドをお買い上げいただいたので、それぞれに石けんを入れました。

初めてのお客様も、私のサイトを見て Garden Shop に来てくださり、そして教室に来てくださいました。オーストラリアの石けん工房で働いておられたということで興味深いお話をお聞きしました。

2011年4月11日0225.jpg

色とりどりのマーブル模様と、2層レイヤーができました。合計5本分の石けんは、今日は皆さんお持ち帰りです。

おまけにカモミールのクリームを作り、アイスハーブティを飲んで、1歳のお子ちゃまがぐっすり寝ていてくれたので、いっぱいおしゃべりできました。

アクリルモールドを使って、また石けん作ってくださいね。牛乳パックでお持ち帰りのお客様も、型出しうまくいきますように。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ手づくり石けんブログランキングはこちらへ〜^^)

banner01.gifツクツクの石けん教室はこちら

bn_tsukutsukuanime.gifツクツクのお店はこちら

どんな石けんになるのかな?
油脂などの材料を入力すれば、使い心地をシミュレーションできます。
「石けんシミュレーション」はこちら。





posted by ツクツク at 23:57| Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
先日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)久々に作れてすごく楽しかったです♪
型出しバッチリできましたー(長音記号1)グッド(上向き矢印)香りを楽しみながら熟成させて完成を待ちまするんるん
次回はリキッドソープでまたよろしくお願いしますねほっとした顔

髪の毛もせっけんで洗えるようになれるといいなぁーうれしい顔ツクツクさんの髪もお肌もとってもきれいなので二人して刺激うけましたハートたち(複数ハート)
ヘナにも挑戦してみたくなってきましたうれしい顔
Posted by あずまい at 2011年05月22日 23:49
あずまいさま、コメントありがとうございます^^)
型出しうまくいってよかったです。

ヘナの美容室、新しく開拓しようと思っているのでまたご報告しますね〜
Posted by ツクツク at 2011年05月23日 09:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: