2011年05月26日

ヘナできれいに髪を染めるには。

もう何年もヘナで髪を染めていますが、最近これ↓だと赤い色が目立ってきてしまって。

でも木藍入りのこれ↓だと、髪が真っ黒になっちゃうという噂をよく聞きます。

で、今日はネットで検索して見つけた、ヘナ専門の美容院に行ってきました。
自店で使う高品質のヘナはインドから輸入されていて、もちろん化学染料などは一切はいっていないそうです。

ヘナに6種のハーブをブレンドしたものに、インディゴをブレンドすることで、自然な茶色を作り出すことができるとのこと。

美容室で3時間のんびり過ごした後は、ばっちり満足いく仕上がりでしたぴかぴか(新しい)
でもまだオレンジ色が勝っているので、48時間後にはインディゴがしっかり発色してくるのだとか。

ご近所の皆さん、私の髪の色、チェックしてみてくださいね〜 ^^)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ手づくり石けんブログランキングはこちらへ〜^^)

banner01.gifツクツクの石けん教室はこちら

bn_tsukutsukuanime.gifツクツクのお店はこちら

どんな石けんになるのかな?
油脂などの材料を入力すれば、使い心地をシミュレーションできます。
「石けんシミュレーション」はこちら。





posted by ツクツク at 14:18| Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
おっ
では3日の日にジックリ観察させていただきます♪
Posted by Concierge*miho at 2011年05月27日 09:02
mihoさん; はい、ぜひジ〜ックリ見てやってくださいね。そこのヘナの取り扱いを始めようかと検討中です♪
Posted by ツクツク at 2011年05月27日 11:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: